最新版です
日墺文化協会 会員の皆さま
日に日に寒さも増してまいりましたが、お変わりございませんでしょうか。
クリスマス、年末年始…今年は様々なイベントが各地で開催され日常が戻りつつあります。
師走は何かと慌ただしい日々をお過ごしと存じますが、ご一緒にゆったりとオーストリアをお楽しみいただければ…と思い、イベントのご案内をさせていただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
【今週開催です!】
★★★オーストリア クリスマスマーケット Österreichischer Weihnachtsmarkt -klein aber fein-★★★
「オーストリアのクリスマスに触れる2日間」
2022年12月16日(金)、17日(土)11:00~18:30
南青山PASONA SQUARE内(港区南青山3-1-30/東京メトロ「外苑前」徒歩7分、「表参道」徒歩10分)
会員様は全てのお買い物が10%オフ、またカフェで使用できる「ドリンク券」も進呈いたします(会員証をご提示ください)。
当日新規にご入会いただいた方にはミニプレゼントもご用意しています。
お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
★厳選されたオーストリア食品・雑貨の販売(16,17日/2階エントランス)
ザルツブルクから直輸入された「スパイスオーナメント」、ユリウスマインルのコーヒー、ハース&ハースの紅茶、ワイン、ビール等々、オーストリアの商品をぜひお手にとってご覧ください。
以下は17日(土)のみ・17階カフェスペースで開催します。
★オーストリアワイン大使による「ワインセミナー」(17日)
⇒お申込みはこのメールへのご返信、またはお申込みフォームをご利用ください。
https://forms.gle/aETkmCs4YBz7FQUv8
★クリスマスのフラワーアレンジメント教室(17日)
⇒お申込みはこのメールへのご返信、またはお申込みフォームをご利用ください。
https://forms.gle/4TncQEVE6vXEr6X4
★ミニコンサート(17日)入場無料
ピアノソロ、オーボエソロによる素敵な演奏をお楽しみください。
★オーストリア風カフェコーナー(会員様は16日もカフェをご利用いただけます。16日はアルコールのご提供がございませんことご了承ください。)
ビル17階の素晴らしい眺望をご覧いただきながらセミナーにご参加、またカフェコーナーではグリューワインやカフェ、軽食をお楽しみになりながら、コンサートをゆっくりご鑑賞いただけます。
*カフェコーナーでは現金はご利用いただけません。ご了承ください。
詳しくは下記のブログもご覧いただければ幸いです。
https://j-austria-culture.blogspot.com/2022/11/blog-post.html
オーストリア クリスマスマーケット
『オーストリアのクリスマスに触れる2日間』
オーストリアから直輸入の商品の販売、オーストリアを感じる食品やカフェメニュー、ワインやフラワーアレンジメントセミナー、ミニコンサートなど、少しでもオーストリアの雰囲気を感じていただければ嬉しいです。
日墺文化協会会員の方は 10%オフにてお買い物いただけます。
新規にご入会いただける方には特典もご用意しております。
ご来場をお待ち申し上げております。



美術館入場券付オンライン講演会『ウィーン工房のスターデザイナー 上野リチ』
2022 年 4 月 8 日(金) 13:00~14:00 (録画配信あり)
講師:阿佐美 淑子氏(三菱一号館美術館主任学芸員・同展企画構想)
参加費(入場券付):会員 1,800 円 一般 2,300 円
三菱一号館美術館で開催中の『上野リチ~ウィーンからきたデザイン・ファンタジー展』にあわせて、オンライン講演会を開催いたします。
講師には同美術館主任学芸員の阿佐美淑子氏をお迎えし、上野リチさんの魅力をたっぷりご紹介いただきます。
お申込みいただいた方には入場券をお送りいたしますので、大変お得なプランとなっております。
なかなか日本では知られていない上野リチさんの、時代を感じさせない鮮やかでカワイイ、デザインの世界を、ぜひご覧いただきたいと思います。(チラシを添付いたします。)
詳しくはこちらのHPでもご紹介しています。
https://j-austria-culture.blogspot.com/2022/03/blog-post_20.html?m=1
ご参加をお待ちしております。


2022 年 3 月 31 日(木)~ 4 月 19 日(火)ふるさと交流ショップ台東
10 : 00 ~ 19 : 00 (水曜定休)
ウィーン第1区と姉妹都市提携をされている東京・台東区では毎年この時期、「オーストリアマーケット」を開催されています。
オーストリアのワイン、ビール、ジュース、ソーセージ、お菓子、コーヒー、紅茶などの食材、雑貨など、まるごとオーストリアをお楽しみいただけます。
年々内容が充実されていますが、今回は「シシィコーナー」もあり、ワインも30種類以上揃えておられるなど、魅力満載です。
浅草のお散歩とともに、ぜひお訪ねください。
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/30shop.html




「音楽史の巨匠が愛したウィーン( 3 回シリーズ)」講師:曽我大介先生
昨年開催いたしました、「生誕 250 周年記念 ベートーヴェンと歩くウィーン」は大好評をいただきました。
続編を!との熱いお声にお応えして、今年も開催させていただきます。
Zoomでご一緒にウィーンを旅いたしませんか。
皆さまのご参加をお待ちしています。
お申込みは、 j-austria@mx2.ttcn.ne.jp


ウィーンの香りがたっぷりのモーツァルト・シュトラウスの華麗なプログラムを皆さまにお届けできれば幸いでございます。多くの方のご来場をお待ちしております。


お問合せ・お申込み:日墺文化協会 j-austria@mx2.ttcn.ne.jp





